SWS兄弟の皆さんお元気ですか!
先日、8月5日から12日までの9日間。
私をはじめ造形村SWS開発チームは米国はテネシー州チャタヌーガで開催された「IPMSチャタヌーガ」のイベントに参加して参りました。
今回のブログではその時の様子をお伝えいたしましょう。
まだまだ暑い日が続くここ日本、そして北半球にお住いの皆様も、寒さに凍える南半球にお住まいの皆様も、しばし楽しいIPMSチャタヌーガ報告にお付き合いをいただければ幸いです。
▋ほらこの通り、今回もチャタヌーガ会場にむけて造形村はできるだけ多くのキットや用品などを持ち込みました。乞うご期待!!
夏真っ盛りの8月5日。 我が造形村開発チームは関西空港に集結。
デルタ航空DL0182便にて一路、米国シアトルに向けて飛び立ちました。
目指す今年のIPMS会場はテネシー州チャタヌーガです。関空国際空港からは途中シアトル、アトランタを経由して、なんと待ち時間も合わせると20時間を超える長旅です。
デルタ、ボーイング767頑張れ〜〜っ!!
▋ついに造形村ブースの完成です。
新旧SWSキットをはじめ、各種完成作品や、アフターパーツから展示ベースまで、はるばる日本からやってきました!
さて今回のIPMSの会場では開場前日もブース設営が可能という好条件です。
おかげで遠方日本からはるばるやってきた私達造形村チームもゆっくりと前日にブース設営の準備ができました。IPMSチャタヌーガの皆様ありがとう!
▋おお~~やはり!! あなたも72のHo 229ですな!! さすがです!!
このSWS72「229」のすごいところは、32・48スケールのそれにも負けないスーパー完成度ですぞ。存分に味わってくださいね。
さあ〜!いよいよIPMSチャタヌーガの始まりです!
▋そして今回の会場にも我がSWSの戦友「ジョンさんリンさん」ご夫妻がボランティアメンバーとしてラスベガスから駆けつけてくれました。
この会場でアンケートに回答してくれたあなたがゲットした「造形村ペンライト」はジョンさんからの提供です。ありがとう!! ジョン兄弟!!
そして、私のセミナーに続くIPMS名物、造形村プレゼンス「SWSラッフル」の時間がやってまいりました!
▋こちらのベトナム戦「F-4D」の出来栄えもなかなかの腕前じゃ!
地味な塗装ながら、細部へのこだわりが見るものを惹きつけますぞ。
ベースにも造形村のアフターパーツを使用されていて、本当に嬉しい完成作品です!
楽しい時間はあっという間に過ぎ去ってゆきます。
今年のIPMSチャタヌーガもとうとうその最終日がやってきました。
▋IPMSチャタヌーガの全日程に大活躍してくれたジョンさんご夫婦にも、最終日がやってきました。もはや私とジョンさんは造形村の名物オヤジ2人。いつまでもお元気で、そしてリンさんの大活躍にも感謝です! お二人はこれからネバダ州、ラスベガスまで空の旅です。ありがとうございました。
SWS兄弟の皆さん
IPMSチャタヌーガの造形村ブースにご来場を頂きありがとうございました。
私達造形村と、SWSキットにいただいた皆さんからの心あたたまるご声援やたくさんのキットのお買い上げ、本当にありがとうございました。
今も私と開発チームの胸には感謝の言葉と、そしてただただ喜びと誇りの感情が湧いてきます。
会場でいただいた400通以上の貴重なアンケートもありがとうございました。
開発チーム全員が、一通一通に目を通し、あなたの夢を実現してゆきたく決意をいたしているところです。
あなたの夢は 私の夢 そして私の夢は あなたの夢ですから。
そして
いよいよ次にSWS兄弟の皆様にお目にかかれるのは11月9・10日に英国はテルフォードにて開催される「IPMSテルフォードイベント」です。
今度こそ、久しぶりに私も参加ができそうです。
懐かしい英国をはじめ、ヨーロッパ中のSWS兄弟との再会が今から楽しみでなりません。もちろんIPMSの名物行事「SWSラッフル」も豪華賞品を準備して皆さんの参加を心からお待ちしております。
どうかその日までお元気で〜〜〜!!!
▋もしかしたら11月のIPMSテルフォードにて、あなたはこのパッケージに詰め込まれたSWS32「Hs 129」を入手されることになるかも知れません。
もはやミュージアムモデルのそれと見紛う、圧倒的な完成度と、狂おしいほどの貴重情報をこれでもかと詰め込んだこのスケールモデルキットはあなたのモデラー人生に煌めくような喜びと輝きを与えることでしょう。
どうぞ期待してお待ちください!!
あくまで、もしかしたら!ということですが・・・。
目下、開発作業の最終段階に入ったHs 129が、ほんの少数ですがこのIPMSテルフォード会場にて「先行発売」ができるかもしれません!!
ただし、説明書とデカールは日本から持参をして、会場内にて商品にセットするために、外装の白い薄紙は剥がした状態でのお届けとなります。
世界中で一番先に、いの一番にこのキットのコレクションを希望の方は下記の「SWS 1/32 Hs 129予約」にアクセスの上、先行ご予約をどうぞ!!
商品名 | 会場価格 | |
---|---|---|
![]() |
SWS 1/32 ヘンシェル Hs 129 | TBA |
|
ご予約希望の方は、2019年11月3日(日)23:59(JST)までに
下記メールアドレスまでご連絡ください。
ご注意!!
ただ、この先、英国には例のブレグジットという大きなものが待ち構えています。 そのため今回のIPMS会場へ向けて発送する造形村の荷物が予定通りに到着するかどうかさえ、今は不明であり、とても心配です。
そして肝心のHs 129キットそのものも、未だこの会場発売に間に合うかどうかもまだまだ不明なところがあります。
更に価格やキット内容について詳しいことは次回のこのブログにてご案内いたします。
どうかそれまで今しばらく楽しみにお待ち下さい。
造形村 代表 重田英行